学会誌『環境芸術』
論文投稿のご案内
学会誌論文(学会誌『環境芸術』に掲載する査読論文)
投稿規定が一部変更になりましたので、規定に関しては『
環境芸術学会 学会誌委員長 谷口文保
投稿規定等
学会誌のご購入
各号とも販売価格2,500円
ご購入希望の方は、学会事務局までメールにてお問い合わせください。
メールフォームはこちら
環境芸術学会学会誌「環境芸術」
学会誌創刊にあたり
環境芸術学会では、環境芸術領域に携わる会員の活動発信機関誌としての役割を一層強く担うべく、会員相互のコミュニティーメディアとして充実させるとともに、会員の創作活動を時代のアーカイブとして記録できる定期刊行物に成長させていくために、2015年より学会誌『環境芸術』を年2回刊行することにしました。
増刊に併せ、研究論文の査読審査機会を年2度に増やし、会員の作品発表特集や時代を反映する大会テーマ特集に加え、会員や部会の研究報告頁なども充実させ、多くの会員が積極的に関わり活用できる誌面にしてきたいと考えています。
会員の皆様、大会の積極的な発表参加に加え、学術的な記録誌でもある学会誌『環境芸術』への積極的な投稿をご検討ください。
『環境芸術』バックナンバー
環境芸術学会32 第24回大会報告&論文
「産業と芸術と人の関わり、大田区から未来へ」
環境芸術学会31 第24回大会
「産業と芸術と人の関わり、大田区から未来へ」
環境芸術30 第23回大会報告&論文
「その土地の発酵と循環」
環境芸術29 第23回大会
「その土地の発酵と循環」
環境芸術28 第23回大会報告&論文
「アート360° 新しい情報発信」
環境芸術27 第23回大会
「アート360° 新しい情報発信」
環境芸術26 第21回大会報告&論文
「アートと触れ合い アートを感じる」
環境芸術25 第21回大会
「アートと触れ合い アートを感じる」



環境芸術学会25
発行日:令和2年11月7日
発行:高須賀昌志 環境芸術学会会長
編集:環境芸術学会 学会誌委員会
編集長:相澤考司
アートディレクション:かわいひろゆき
デザイン協力:(株)くとうてん