TARO SUZUKI
2024.11.01
環境芸術学会第25回記念大会
環境芸術学会第25回記念大会
環境芸術学会第25回記念大会
2024年12月14日(土)から15日(日)、
環境芸術学会第25回記念大会が水戸市民会館にて開催されます。
最新情報
LATEST
NEWS
環境芸術学会とは
環境芸術学会は「環境芸術」の社会的役割と実践的行為を対象とした創作活動と理論研究を行ない「環境」という概念を新しい視点から再定義し、芸術・デザインが置かれている立場の展望を明確に行うことを意図します。
The Institute of Environmental Art and Design plays an active role within the present arts by re-defining the concept of environmental art and design through member's work and research, and placing a strong emphasis on environmental art and design's social role.
活動紹介 ACTIVITYINTRODUCTION
宇宙環境から身体環境まで、様々な領域における学会員の創造活動を紹介します。
We will introduce the creative activities of our members in various fields, from the space environment to the physical environment.
B-0333
SHIROYUKI IWAGAMI
土地の記憶 -歌を詠む者-
MASASHI TAKASUKA
〈無限輪〉麗晶花園廣場・台湾 桃園
B-0393
MAYUKO OKUNISHI
段ボールで美術館に街をつくろう!(ワークショップ)
B-0430
FUNAYAMA TETSURO
新しい茶の湯のためのスタディ
B-0386
SHOGO OKUDA
WORDS LEFT BEHIND
入会案内
環境芸術学会は、環境芸術に関心を持ち、その研究・創作と業務に関わる個人、法人、団体により組織されています。
IEAD is organized by individuals, corporations, and organizations interested in environmental art and involved in its research, creation, and work.
学会誌
会員相互のコミュニティーメディア、及び創作活動のアーカイブ記録媒体として、学会誌『環境芸術』を年2回刊行しています。
The academic journal "Environmental Art and Design" is published twice a year as a community media for members and as an archive recording medium for creative activities.